中野区ビジネスプランコンテスト ビジコンなかの2022

ファイナリスト・受賞者紹介

ファイナリスト・受賞者の皆様

  • 株式会社Umbilicus
    代表取締役 平尾 時栄
    ビジネスプラン
    地域で育つ、地域が育つ、親子の居場所創り
    プラン概要
    当社は、「安心!楽しい!育ちあい!」をコンセプトとして、妊娠・出産・育児期を長期的かつ包括的にワンストップで支援する活動です。公・官・民と連携し、親子が安心して集える居場所創りをします。
    ①産後ケア
    ②おやこカフェ
    ③育児講座
    ④物販を組み合わせたB to C
    事業を段階的に成長させ、将来的には育休取得の促進プログラムなど企業向け提案を行うB to B 事業に発展させる構想です。
    中野から、育ちあいの事業モデルを発信します。
  • 合同会社テラセル
    代表社員 豊島 孝敏
    ビジネスプラン
    発達障がい児向け教育プログラムの開発/提供
    プラン概要
    私たちは、発達障がいを抱える、小学校高学年〜中学生程度の子たちを対象に、テクノロジーを学んで活用する教育プログラムの開発・提供を行っております。
    発達や認知に特性のある子たちの中には、先生の話を聞いていられず、学校でも学習についていけなくなったり、勉強自体が好きでは無くなってしまう子が数多くいます。そんな子たちも、楽しく能動的に学んでもらうため、手で触ったり本物を見ないと理解できない子どもたちの特性を考え、体験型のカリキュラムを開発しております。
    子どもたちの「選択肢を増やす」ための手段として、将来に直結するスキルに繋げられるよう、試行錯誤しながら開発を進めております。
  • ENFINITY株式会社
    代表取締役社長 滝澤 裕美
    ビジネスプラン
    VTuberタレントの育成・サポート・プロデュース
    プラン概要
    YouTubeを用いVTuberとして活動しユーザーと双方向性のある新しいメディアを作る。
    esportでは大会出場で認知度UPと賞金獲得を目指しesportタレントを育成。TRPGではオリジナルゲームコンテンツを作成し声優タレントを育成。更に企業案件やメタバースなどでの活躍を狙う。
    中野発のVTuberとして区でのイベント開催や宣伝、商店街でのキャラクター起用や、イベントへの参加などで貢献。
  • 株式会社平成サービス
    取締役 花木 稔
    ビジネスプラン
    ドローン屋根調査
    プラン概要
    都条例で決まった新築住宅の太陽光パネル設置に伴い、既存住宅での太陽光パネルの需要が見込まれます。そのパネル設置に伴う屋根調査にも大きな需要が見込まれます。
    ドローンによる屋根調査は、なんといっても大きなコストダウンが図れることです。しかも短時間で調査可能で、その他にも多くのメリットがあります。
    又我社は別会社に警備会社がありその警備員が周囲の安全を確保しながら、安全なドローン調査を行います。
  • まちコイン株式会社
    代表取締役 古屋 亮太
    ビジネスプラン
    ローカルビジネスに夢と明るい将来を!
    プラン概要
    まちコイン(R)は、まちの中小零細事業者さんが(美容院、飲食店、マッサージ店など業種不問)「こっそり」自分のお客さん向けに行うクラウドファンディングです(特許取得済)。
    これは、お互いを知っている関係の中で、お客さんと事業者さんとの距離を縮め、強化する共感マーケティングツールであり、事業者さんが三方よしを実現していただくための社会にも貢献するためのツールとして開発しています。
  • 株式会社梟
    代表取締役 鶴岡 善治
    ビジネスプラン
    アソビから社会と挑戦を学ぶeスポーツ教育事業
    プラン概要
    エデュテイメントとして、eスポーツ×教育をテーマとした教材を様々な教育事業者向けに販売し、教室の運営補助から教育イベントの企画と運営まで行います。

PAGE TOP